年の瀬も迫って来ましたが、いかがお過ごしでしょうか?
弊社も昨日で年内最後の営業日を迎えたので、
今日から30日までは、事務所で1人で仕事します。
さて、久しぶりにちょっとDIYしようと思って、
朝から豊洲のビバホームに行って来たんですよ。
そこで吃驚したのが、木材が猛烈に高い!!
あれもこれも全般的に、高騰しております。
いやー、木材高騰のニュースは見てましたが、
こんなに値上がりしているとは、、、
具体例で言うと、例えばこれ↓

DIYでは定番のツーバイフォーと呼ばれる木材。
価格も安くて加工もしやすいので、大人気なのですが、
12月28日現在のビバホーム価格がこちら。

税込877円!!!
高すぎる!!!
あまりこの衝撃は伝わらないかもしれませんが、
これまでだったら税込398円とかそのくらいの価格だったですよ。
この1年間で一気に2倍以上に価格が高騰しました。
これは辛いよ、、、
ツーバイフォーってのは、
断面が2x4インチの寸法だから、
この呼び方なのです。
寸法がインチになってるところから想像出来る通り、
原産国はアメリカとかカナダです。
いま世界的に木材が高騰していて、
残念ながらこの傾向はしばらく続くそうです。

木材の価格が高騰すると、
住宅や家具などはもちろんのこと、
間接的にも色々なところへ影響を及ぼします。
つまりは物価高騰に拍車がかかるわけですよね。
ここから先は、何回も何回もお伝えしていますが、
2022年は本気で収入を上げないとヤバいと思います。
僕ですら危機感を覚えているので、
毎月数十万円の給料で、
なんとかヤリクリしている人はヤバいですよ。

追伸:
2022年の年明けから、
「とあるジャンルで爆稼ぎする企画」を始めます。
なんか正論を言っている場合じゃないくらい、
世の中がヤバい方向に向かっているので、
少なくとも、あなたには上昇気流へ乗って頂きたいのです。
弊社も昨日で年内最後の営業日を迎えたので、
今日から30日までは、事務所で1人で仕事します。
さて、久しぶりにちょっとDIYしようと思って、
朝から豊洲のビバホームに行って来たんですよ。
そこで吃驚したのが、木材が猛烈に高い!!
あれもこれも全般的に、高騰しております。
いやー、木材高騰のニュースは見てましたが、
こんなに値上がりしているとは、、、
具体例で言うと、例えばこれ↓

DIYでは定番のツーバイフォーと呼ばれる木材。
価格も安くて加工もしやすいので、大人気なのですが、
12月28日現在のビバホーム価格がこちら。

税込877円!!!
高すぎる!!!
あまりこの衝撃は伝わらないかもしれませんが、
これまでだったら税込398円とかそのくらいの価格だったですよ。
この1年間で一気に2倍以上に価格が高騰しました。
これは辛いよ、、、
ツーバイフォーってのは、
断面が2x4インチの寸法だから、
この呼び方なのです。
寸法がインチになってるところから想像出来る通り、
原産国はアメリカとかカナダです。
いま世界的に木材が高騰していて、
残念ながらこの傾向はしばらく続くそうです。

木材の価格が高騰すると、
住宅や家具などはもちろんのこと、
間接的にも色々なところへ影響を及ぼします。
つまりは物価高騰に拍車がかかるわけですよね。
ここから先は、何回も何回もお伝えしていますが、
2022年は本気で収入を上げないとヤバいと思います。
僕ですら危機感を覚えているので、
毎月数十万円の給料で、
なんとかヤリクリしている人はヤバいですよ。

追伸:
2022年の年明けから、
「とあるジャンルで爆稼ぎする企画」を始めます。
なんか正論を言っている場合じゃないくらい、
世の中がヤバい方向に向かっているので、
少なくとも、あなたには上昇気流へ乗って頂きたいのです。